シャボン玉の石鹸シャンプーで抜け毛が減る?
最終更新日:2022-12-30

抜け毛が気になって色々と調べると、シャボン玉石鹸のシャンプーがおすすめとして出てきます。 シャンプーを変えるだけで本当に抜け毛が減るのでしょうか? 効果があるのか実際に使ってみました。
シャボン玉の石鹸シャンプーで抜け毛が減る?
抜け毛は新陳代謝だが…
まず、正常な人でも1日100本程度は抜け毛が起きています。 新陳代謝の一環で、ある程度の長さで髪は抜けてしまうのです。 ただし、抜けると同時に新しい髪の毛が生えてくるため、変な目立ち方をしません。
一方、遺伝や生活習慣の異常が起きると、抜け毛が100本以上になってきます。 髪の新陳代謝のサイクルに異常が起きてしまい、新しい髪の毛が生えてこなくなってしまいます。 こうなってくると、見た目にも薄毛が目立つようになります。
頭皮へのダメージが少ない
シャボン玉の石鹸シャンプーは、抜け毛要因の原因の1つである、頭皮へのダメージを抑えます。 (Amazonのシャボン玉石鹸 無添加せっけんシャンプー泡タイプのページ) 石鹸シャンプーは水とカリ石ケン素地のみと、シンプルな成分で構成されています。 また、石鹸の特性として水で流すとすぐに洗浄力が消えるため、頭皮へのダメージが残りにくいのです。 他のシャンプーは洗浄成分の他に添加物も沢山入っており、頭皮へのダメージが起きやすい構成となっています。
石鹸シャンプー使用時は石鹸カスに気を付ける
フケや痒みが出る?
さて、石鹸シャンプーを使えば万事解決かと思いきや、フケや痒みが出ることがあります。 どうやら、シャンプー後のすすぎが甘いと出てきてしまうようです。 普通のシャンプーもすすぎは重要ですが、特に石鹸シャンプーでは石鹸カスが残りやすいです。
すすぎは徹底的に
対策として、すすぐ時は指の腹で地肌から石鹸シャンプーを洗い流すようにして下さい。 石鹸シャンプー自体の洗浄力は水に触れた時点で無くなるのですが、石鹸カスは地肌に残ってしまうようです。 地肌から石鹸シャンプーを取り除くようにすすげば、フケや痒みを防ぐ事が出来ます。
石鹸シャンプー後の化粧水も忘れない
石鹸シャンプーは地肌へのダメージが少ないとはいえ、保湿を行わないと再び痒みのリスクが出てきます。 化粧水などでしっかりと保湿を行いましょう。 私は顔に使うものと同じ化粧水を使っていますが、頭皮専用の物も販売されているようです。
気になる効果は
抜け毛を予防できる可能性
さて、シャボン玉の石鹸シャンプーを使い始めてすでに数年が経ちました。 結果として、多少抜け毛を防げているように感じています。 メンタル的にも、頭皮へのダメージを防いでいるというのは心強いです。 抜け毛の原因の1つを潰せていますからね。
石鹸シャンプーのデメリット
ただし、石鹸シャンプーにもデメリットがあります。 髪の毛がパサついてしまうところです。 髪の短い男性は気にならないと思いますが、女性は気になってしまうかもしれません。 クエン酸リンスで防げるそうなので、気になる方は一緒に使ってみて下さい。
以上、参考にしてみて下さい。