公開日:2020年10月14日 最終更新日:2020年10月15日
アラフォーの皆さんは出会いはありますか?アラフォーにもなると飲み会も減り、出会いがない方も多いと思います。出会いのきっかけはどこにあるのでしょうか?
アラサーくらいまでは合コンなども多く、出会いに困らない方が多かったのではないでしょうか。どちらかというと、出会った人の中に良い人がいない、という悩みが多かったと思います。
ところが、アラフォーにもなると飲み会はほとんど期待出来ません。同年代からのお誘いは少なくなります。仮に合コンに参加できたとしても、20代や30代の若い人達と競争する事になります。
合コンが期待できない以上、他の手段で出会いを探す事になります。代表的なものを記します。
さて、おすすめの出会い方ですが、私は習い事が良いのではないかと思います。費用も月額10,000円程度ですしね。共通の趣味があるため、話すきっかけも作りやすいです。
例えば、結婚相談所やアプリでは、何を話していいか分からない事もあると思います。何の話が合うか探りつつ、話を進めていかなくてはなりません。そして、たまたま話が合えば良いですが、合わないとまた次の相手を探す事になります。
その点、習い事で顔を合わせている状態だと、そもそも話が合う、合わないは事前に分かると思います。効率的に相手を探せるのではないでしょうか。
また、人によっては結婚相談所やアプリに拒否反応を示す人もいますよね。習い事はあくまでも学びが前提なので、参加しやすいのではないでしょうか。気楽に出来ますしね。
アラフォーになると出会いのきっかけが少なくなります。積極的に何かのツールを使い、出会いを探さなければなりません。
勿論、結婚相談所が一番成果は見えやすいのかもしれませんが、習い事をやりつつ、気楽に相手を探してもいいかもしれません。
アラフォーで出会いを探している方は、参考にしてみて下さい。