2025-1月2週目の成績:-3万

上手くいかずにマイナスだった。特によくなかったのは、買うタイミングの軽視。マイナスになっているのも相まって、焦って買ってしまった。買うタイミングでないのにエントリー、抵抗線の軽視。売るタイミングはそこそこ良かった。未だに逆指値を設定していないので、設定する。


損切した株

  • ウェルシアホールディングス
  • ワールド
  • 安川電機
  • 三井金属鉱業
  • ルネサンスエレクトロニクス
  • 古河電気工業

ウェルシアは買うタイミング、売るタイミングが極端に悪かった。買った時に抵抗線を見ていなかったため、下落してしまった。抵抗線を突破後に上がっていっている。

ワールドは全く買うタイミングではなかったのに入ってしまった。焦っていたか。

安川はプラスになっていたのだが、マイナスに転落した時に売ってしまった。こちらは売るタイミングが悪かった。マイナスに落ちそうな兆候が出た瞬間に売るべき。

三井金属、ルネサンスは売るタイミングは良かった。ただ、買うタイミングが悪い。抵抗線を意識する。

古河は下落した時に売ってしまった。だが、そもそもエントリーが良くなかったかもしれない。


貢献した株

  • 野村マイクロ・サイエンス
  • ハローズ
野村マイクロは上手く軌道に乗れてプラス。また、利確した後もデイトレードで少しプラスとした。
ハローズも買い、売り共にタイミングが良かった。

このブログの人気の投稿

Tinderでマッチング出来ない:下がり過ぎたeloスコアを見直してみる

DELL inspiron3470のM2 2280 SSD換装は取り付けるだけ

マッチングを上げるTinderアカウントの作り直し手順