12月4-5週目の成績:+7万

中々良いトレードが出来た。気を付けた事としては、損切の徹底。また、損切後の対応である。これまでは損切後に値上がりしそうだと思っても買う事が出来なかった。何か勿体ない気がしたのである。

それが、今回は何も考えずに買う事が出来た。大きな前進だと感じている。残念ながら逆指値による損切ラインの設定は出来ていない。自動的に設定してその後上がったら損をした気持ちになりそうで踏み出せずにいる。


損切した株

  • 宮越ホールディングス
  • 川崎重工業
  • トヨタ自動車

最悪だったのは宮越で、買った翌日に急落した。まあ、こんなこともあるか。

反面、トヨタ自動車は良かった。損切した日に急落、その後上昇したので入り直した。結果的に利益に貢献した。


貢献した株

  • 三越伊勢丹ホールディングス
  • セガサミーホールディングス
  • トヨタ自動車
  • パーク24
セガサミーとパーク24は1週間ほど持っていて、5%以上の利益を得た。また、トヨタの入り方が良かった。一度損切した後に上昇したためイン。結果的にこちらも3%程度の利益となった。

このブログの人気の投稿

Tinderでマッチング出来ない:下がり過ぎたeloスコアを見直してみる

DELL inspiron3470のM2 2280 SSD換装は取り付けるだけ

マッチングを上げるTinderアカウントの作り直し手順